地域  奴留湯温泉  住所  熊本県阿蘇郡小国町北里2284
 温泉名  共同浴場  電話  0967-46-2111 (小国町役場地域振興課)
浴槽@男湯  URL  ****
 風呂種類  男女別内風呂(かけ流し)
 営業時間  24時間 (近くに民家が有るので深夜は...)
 料金  大人:200円 子供(中学生以下):100円
洗い場@男湯  駐車場  有り
 宿泊施設  無し
 設備他  脱衣棚のみ (近くに自販機有り)
 浴場備品  手桶/風呂椅子
脱衣場@男湯  泉質

 硫黄泉

 効能  やけど/リュウマチ 他
 泉色  無色透明 (湯ノ花が時々見られる)
 温度  源泉:38℃(成分表より:) ”季節時間によっては加温”
 湯口:34.5℃/浴槽1:34.5℃/浴槽2:34.4℃(実測値)
料金箱@正面入り口  pH  - (ユニバーサルpH試験紙使用)
 肌触り  さらさら系 風呂上がりはさっぱりスルスルな肌触り
 レポート  2004年08月13日/==Remy==/kudashiya/zono/kiyoshi
 周辺情報  北里柴三郎 生家 / 木魂館 / 蕎麦屋 他

その他  なんといってもここは昔の公衆浴場の雰囲気を残したお風呂が特徴です。 昭和の香りの残る数少ない
 施設です。 建物自体は、そんなに古いと言うことは無い(平成2年竣工・平成15年改装工事済)のですが、
 中の作りや脱衣所・浴室の雰囲気は格別です。 (未だに、ケロリン手桶が! ホントに懐かしい感じです)
 利用方法は、入り口で規定の料金を料金箱に入れてから(賽銭箱形式)お風呂を利用させてもらいます。
 地域の方が管理されています。 散らかしたり騒いだりしないようマナーを守って利用させてもらいましょう。
 今のところ深夜の利用はOKのようですが、すぐそばに民家があるので控えた方が無難かもしれません?

 温泉の特徴は、やはりお湯のぬるさでしょう。 源泉は38℃(成分表より)、浴槽内34.5℃(実測値)と
 かなり低めです。 このため、夏場には嬉しい温泉ですね! 季節・時間帯によっては加温してるので、
 冬場でも心配要りません。 また、お湯の感じは、サラサラ感のあるサッパリしたものです。 風呂上がりは
 肌がスルスルな感じで、温泉に入りましたよ的な効果が実感できるしっかりした温泉です。 お湯の中には
 ときおり湯ノ花が見られるなど、流石小国って感じで泉質は申し分ありません。

 浴室や浴槽上部には御影石を使いしっかりと作っており、浴槽の底には漬け物石のような天然川石を敷き
 込んでいます。 湯口からの給湯の他に、この川石の間からも温泉が湧いているようです。 (湯船に浸かる
 ときは足下に注意したほうが良いかも?) お風呂の設備・備品は、脱衣所に棚とカゴ、鏡と流し台程度。 
 浴室内の備品は手桶、風呂椅子くらいです。 体や髪を洗いたい人は石鹸類の用意をしていきましょう。
 (河川すぐ横なので、出来れば地域の自然環境に考慮した天然成分由来の石鹸等を利用しましょう。)

 温泉施設に色々な注意書きや警告書きが沢山貼っています。 料金箱前には監視カメラらしいものまで
 設置されており、以前なにか事件でも起きたのでしょうか? また、毎回入るたびに周辺住民の方に料金
 入れたかどうかしつこく尋ねられます。 防犯意識の表れなのか? この警戒ぶりは・・・・ 地域外者で
 施設を利用させてもらっているとはいえ、こう毎回だと正直困惑してしまいます。 せっかく良い雰囲気を持つ
 温泉なのに、この辺が惜しくてなりません。

 場所は国道387号を「ゆうステーション:道の駅小国」方面から玖珠方面へ約5kmほど上っていき、北里川の
 橋を渡ったらすぐに左折、県道318号を少し戻った辺りに有ります。 国道近くには小さな看板しか無いので
 夜間などは見落としやすいかも? 駐車場は地域の人にはっきり聞いたわけではないですが、温泉建物の
 裏側に数台分止めれるスペースがあります。 地域の人の邪魔にならないように利用させてもらいましょう。


● Copyright 2004 BITFONS Onsen Project .[トップ] [画像BBS] [前のページ]